2010年12月10日金曜日

梅沢富美男“夜の生活”に激高、海老蔵は「最低」

梅沢富美男“夜の生活”に激高、海老蔵は「最低」

夕刊フジ 12月3日(金)16時57分配信

梅沢富美男“夜の生活”に激高、海老蔵は「最低」
拡大写真
梅沢富美男(写真:夕刊フジ)
 テレビ番組の生放送で海老蔵を叱りとばした大衆演劇界のスター、梅沢富美男(60)に、演劇関係者から「よく言った」の声が上がっている。

 梅沢は2日、情報番組「ミヤネ屋」(日本テレビ系)に生出演。海老蔵へのコメントを求められると、「役者の先輩として」と前置きをした上で、事件のきっかけとなった夜の行動について激高した。

 「團十郎先生という父親がいて、松竹という会社に守られて、いいお客さんに恵まれて、こんな恵まれた環境で舞台に立てるのは世界中で1人だけですよ。オ レが同じことをしたら劇団はつぶれるし、仕事はなくなるし、全てを失う。僕は玉三郎さんとやる『名古屋山三』を楽しみにしていたのに…、お客さんを裏切っ たことになる。お客さんを裏切る役者は最低」

 さらに、「團十郎を継ぎたい人はいくらでもいる。海老蔵よりもうまい役者はいくらでもいる」とも。

 大衆剣劇の花形役者だった父と、娘歌舞伎出身の母を持ち、兄が座長を務める「梅沢武生劇団」で全国を行脚。女形のスターとして“下町の玉三郎”と呼ばれるまでに人気を築き上げた梅沢だけに、心を鬼にしての叱咤激励だったようだ。

 一方、タレントのビートたけし(63)は2日、NHKハイビジョンの特番「たけしアート☆ビート スタッフ・ベンダ・ビリリ編」(来年1月16日)の会 見で「歌舞伎さんだからなぁ。海老蔵と言ったら怒られちゃう」と言葉少なだった。たけしは、大河ドラマ「武蔵」(2003年)で海老蔵と共演した。

0 件のコメント:

コメントを投稿